ちゃまののつれづれ日記

ちゃまのつれづれ日記

「いつまでも健康にワインを飲みたい♪」そんな私の「つれづれな」日記です(^^)/

金箔入りで殿様気分♪(焼酎)「明るい農村」春の頒布会

開いていただき、ありがとうございます!

つれづれちゃまです。

昨晩は久しぶりにワインではなく、大好きな焼酎を飲みましたのでご報告です(^o^)丿

エチケット写真

焼酎の感想

どちらも美味しい~ヽ(^。^)ノ

 

両方とも芋焼酎です。

芋の甘い香りに包まれ、口に含むと芋の甘味がふわ~と広がります。

鼻に抜ける焼酎の風味がまた堪らないですね♪

 

左の白いエチケットの方がよりスッキリとしており、赤いエチケットの方が濃厚な感じでした!

 

ストレートとロックで飲んだのですが、ストレートの方が味わいや香りをじっくり感じましたね(^^)v

 

ちなみに、今回は鹿児島県本格焼酎鑑評会で12年連続受賞の記念バージョンのため、金箔が施されています♪

 

なんだか、お殿様になった気分ですね~ヽ(^。^)ノ

 

「明るい農村」さんとの出会い

実は、「明るい農村」さんには個人的にちょっとした思い出があります。

 

以前、鹿児島県を旅行し霧島神宮に行こう!」と思い立ちました。

霧島神宮のホームページリンク先です。

 

電車で霧島神宮駅に着き、駅の地図を見たら、「歩いていけるんじゃない?」という感じだったので、歩き始めました。

 

ところが、行けども行けども神社らしきものが見当たらず、「道を間違えたかな?」と思いかけた頃、ふと、酒蔵らしき建物が目に入りました。

 

面白そうだから行ってみよう!(そして道も聞こう(^^ゞ)

 

その時の酒蔵が、「明るい農村」さんだったんですね(^^)v

 

「明るい」と名の付くだけあって、店員さんも皆さんとっても元気で明るく、結局工場見学までさせていただきました♪

 

そして試飲もさせていただいたのですが、

 

なんて美味しい焼酎なんだ(´▽`)

 

と感動しました!

 

実は元々焼酎はあまり好きではなかったのですが、この鹿児島旅行で、特に芋焼酎の魅力に気づき始めた矢先の感動でした♪

「明るい農村」という名前自体は知っていましたし、居酒屋で少し飲んで美味しいなと思っていたのですが、鹿児島で、それも蔵元で飲むと格別に美味しいんだな~と実感してしまいました(^^♪

 

試飲の際も1つ1つ丁寧に説明いただき、すっかり「明るい農村」の大ファンになってしまいました(^^)v

 

ちなみに、霧島神宮へは明るい農村から更に5キロほど登り坂を上っていく必要があるとのことで、タクシーを呼んでいただきました(^_^;)

もともと、駅から10キロ位離れていたそうで、普通は車かバスで行く場所のようでした(^^ゞ

 

ただ、歩くという選択をしたことで「明るい農村」さんとの運命的な出会いを得られたので、

 

これはきっと、霧島神宮のお導きだったんだな~(^-^)

 

と(都合よく)感謝しました♪

 

明るい農村さんのホームページリンク先です。

 

最後に

私にとって「明るい農村」さんは霧島神宮に導かれた思い入れのある焼酎です♪

 

「明るい農村」大好きです(^o^)丿

 

 

つれづれちゃま

 

焼酎の情報

[aside type="boader"]焼酎情報
名前 :「明るい農村」「赤芋仕込み 明るい農村」
種類 :芋焼酎
原料 :さつまいも
麹  :米麹
産地 :鹿児島
[/aside]

 

 

ちなみに、今回の金箔入りは蔵元の会員向け頒布会のものです。

※申し訳ございません!現時点で在庫なしでした(>_<)!

(参考に)オフィシャルサイトの頒布会商品の販売サイトリンク先です